当サイトは、サイトの利便性、品質の維持と向上、および、より安全な環境の提供を目的に、プライバシーポリシーに基づいてCookieを使用します。Cookieの使用に同意いただける場合は、「同意する」をクリックしてください。

「リアル」と「デジタル」を掛け合わせる、新しい”街づくり”

「リアル」と「デジタル」を掛け合わせる、新しい”街づくり”

東急株式会社

東急株式会社

2022年に創業100周年を迎えた東急は、鉄道事業を基盤とした「街づくり」を根幹に置きつつ、人々の日々の生活に密着したさまざまな領域で事業を展開。長年にわたり蓄積している「リアルな場での街づくり」の知見と「デジタル」を融合させた持続可能な街づくりの実現に向け、地域共助プラットフォームアプリ「common」では、街の状況や課題、活用できる資源を可視化し、同じ街に暮らすユーザー間のコミュニケーションの活性化を促進しています。

アプリを通じた新しい”街づくり”を

街づくり領域に強みを持つ東急とデジタル領域の全般に対応するフラーは、両社がこれまで培ってきた強みを生かすことで、街づくりとデジタルを掛け合わせた新たな事業開発が実現できるとの狙いから、地域共助プラットフォームアプリ「common」を共同開発。フラーは、開発から継続的な改善に向けたデータ分析やプロモーション施策の企画提案、販促物の制作まで、幅広い領域で戦略を共に検討し、業務全般で支援・伴走しています。

リアルとデジタルを掛け合わせるものづくり

リアルの場での街づくりを中心に行ってきた東急は、近年のデジタル化の流れの中で、リアルとデジタルを融合した持続可能な街づくりの実現に向け、沿線住民とのデジタル接点構築の必要性を強く認識していました。

また、近年、台風をはじめとした自然災害の増加などにより地域住民間の共助の必要性が高まっているにも拘わらず、地域コミュニティが希薄化している現状に対し、課題を感じています。

そこで、街づくり領域に強みを持つ東急と、デジタル領域の事業開発を手掛けるフラーの両社がこれまで培ってきた強みを活かすことで、街づくりとデジタルを掛け合わせた新たな事業開発を実現すべく、「common」の共同開発に至りました。

足を運び、耳を傾け、人を想うデジタル

フラーでは、常に現地に足を運びユーザーの声に耳を傾けながら共創していくことが、アプリ開発において最も重要であると考えています。

「common」開発においては、開発メンバーは実際に何度も街へ足を運び、企画を検討しました。リリース当初からサービスを展開している二子玉川には、時には1週間に渡りフラーの主要メンバーが滞在。エンジニア・デザイナー・ディレクターといった職種を問わず全員が“当事者”として街の散策やユーザーヒアリングを重ね、住民の方々の声やニーズを集めました。

さらに地域コミュニティづくりの成功事例を学ぶため、地域活動が盛んなエリアで視察合宿を実施。地域の方々との意見交換やディスカッションを行いながら、「common」の将来的な方向性について東急と共に思いを馳せる機会を積極的に設け、企画開発のさらなるブラッシュアップに取り組みました。

こうして開発された「common」は、二子玉川駅周辺エリアに住む人、働く人をメインターゲットにサービスを開始。以来、対象エリアの拡大や新規機能の追加など、積極的なアップデートが続けられています。また、東急線各駅で掲出するポスターや車内広告、チラシなどPRに必要なさまざまな制作物のデザインも手がけており、デジタルプロダクトに留まらない幅広い支援を展開しています。

プロジェクト期間
2021年3月 ー 継続中
作成したもの
モバイルアプリ / システム管理用ウェブサイト / PR媒体デザイン / アプリ公式ウェブサイト / データ分析ダッシュボード
クライアント
東急株式会社

お仕事のご依頼

ご依頼・ご相談はお気軽にお問い合せください。